エスティ ローダーがカール・ヘイニー氏をグローバル研究開発、企業製品イノベーション、パッケージ開発担当エグゼクティブバイスプレジデントに任命

ニューヨーク--(business wire)--(ビジネスワイヤ) -- ザ エスティ ローダー カンパニーズ(nyse:el)は本日、カール・ヘイニー氏がグローバル研究開発(r&d)、企業製品イノベーション、パッケージ開発担当エグゼクティブバイスプレジデントとして2012年1月1日付けで入社すると発表しました。ヘイニー氏は、ファブリツィオ・フリーダ社長兼最高経営責任者(ceo)の下で勤務します。 ヘイニー氏は、20年以上勤務したザ・プロクター・アンド・ギャンブル・カンパニー(p&g)からザ エスティ ローダー カンパニーズに入社します。ヘイニー氏は、直近では研究開発、男性グルーミング、ジレット・ブラウン・デバイス担当副社長として、製品・包装・プロセスの開発・製造に関するあらゆる技術革新を主導しました。 フリーダは、次のように述べています。「研究開発と技術革新のリーダーとして実績のあるヘイニー氏は、世界各地でチームを指導した重要な経験を持っています。ヘイニー氏の技術革新への情熱と地域に即した製品開発に関する広範な知識が加わることで、当社の強みがさらに強化され、最先端の地位を維持することができます。」 ベネズエラで育ったヘイニー氏は、米国に移ってバンダービルト大学に入学し、化学工学の学位を取得して優等で卒業しました。p&gに就職したヘイニー氏は、その後世界各地で多くの指導的役職に就きました。1997年には、中南米ビューティーケア研究開発担当ディレクターに昇進します。また、p&gグローバル・コスメティクス・アンド・オーラルケアの研究開発部門で指導的役割を担い、中南米、欧州、アジアのp&g技術革新チームも統括してきました。ヘイニー氏は研究開発イノベーション業界の重要人物として、事業・ブランド・イノベーション組織を成長させ、技術革新の強力な対外的協力関係を構築できる能力で知られています。 ヘイニー氏は、次のように述べています。「極めて高い評判、世界リーダーの地位、刺激的なブランド、技術革新に関する素晴らしい実績を持つザ エスティ ローダー カンパニーズに入社できることをうれしく思っています。ウィリアム・ローダーやファブリツィオ・フリーダ、そしてグローバル研究開発イノベーションチームと密接に協力しながら、世界クラスの高級美容製品を生み出す当社の偉大な伝統の継続に貢献することを楽しみにしています。」 10年間にわたり当社の成功に寄与し、現在はグローバル研究開発、企業製品イノベーション、パッケージ開発担当エグゼクティブバイスプレジデントを務めるハーベイ・ゲデオンは、引退する意向を表明しています。ゲデオンは、引き継ぎ期間中は当社に留まり、ヘイニー氏と密接に協力する予定です。 ザ エスティ ローダー カンパニーズのウィリアム・p・ローダー執行会長は、次のように述べています。「ザ エスティ ローダー カンパニーズに対するハーベイ・ゲデオンの多大な貢献と献身に感謝しています。ゲデオンは、当社の世界的成功や技術革新に大きな影響を与えました。私たちは、ゲデオンの栄えある引退を心から祝福します。ヘイニー氏を心からザ エスティ ローダー カンパニーズに歓迎するとともに、ヘイニー氏が新たな職をスムーズに開始できるようゲデオンが残ってくれることをうれしく思っています。」 フリーダは、次のように語っています。「ゲデオンは、ザ エスティ ローダー カンパニーズの研究開発、技術革新、パッケージ分野の素晴らしい指導者でした。ゲデオンが技術革新で驚くべき成果を上げたことが、当社が高級美容で指導的立場を維持する助けとなりました。ゲデオンの指導、創造性、献身に感謝したいと思います。」 ザ エスティ ローダー カンパニーズは、高品質のスキンケア、メークアップ、フレグランス、ヘアケア製品を製造・販売する世界的リーダー企業の1つです。当社の製品は150を超える国と地域で販売され、そのブランドには、エスティ ローダー、アラミス、クリニーク、プリスクリプティブ、ラボ シリーズ、オリジンズ、m-a-c、ボビイ ブラウン、トミー ヒルフィガー、キトン、ラ・メール、ダナ キャラン、アヴェダ、ジョー マローン、バンブル アンド バンブル、ダルファン、マイケル コース、アメリカン ビューティー、フラート、グッドスキン ラボ、グラスルーツ リサーチ ラボ、ショーン ジョン、ミッソーニ、デイジー フエンテス、トム フォード、コーチ、オジョン、スマッシュボックス、エルメネジルド ゼニアがあります。 本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
EL Ratings Summary
EL Quant Ranking